人権教育LHR
本日、高校2年生を対象とした「人権教育LHR」が行われました。 最近のスマートフォンやアプリを使用したトラブルや様々な人権問題を題材とした内容のビデオ鑑賞を行いました。 鑑賞後はそれぞれの内容に沿った感想文を書き、個々に…
本日、高校2年生を対象とした「人権教育LHR」が行われました。 最近のスマートフォンやアプリを使用したトラブルや様々な人権問題を題材とした内容のビデオ鑑賞を行いました。 鑑賞後はそれぞれの内容に沿った感想文を書き、個々に…
USDC,上宮学園中学校・上宮高等学校のストリートダンス部の メンバー達が、新年から様々な大会に参加していましたので、 結果をご紹介させていただきます。 詳しくはストリートダンス部のホームページをご覧ください。 &nbs…
1月26日に岸和田総合体育館で行われた、 第65回 大阪高等学校剣道新人大会 第28回 全国高等学校剣道選抜大会大阪府予選 第12回 近畿高等学校剣道選抜大会大阪府予選に高校剣道部が参加し。 上宮高等学校 剣道部が3年ぶ…
今日は保護者会主催の教養講座 『写経』を行いました。 たくさんの保護者の方にご参加いただき 2部構成で実施しました。 厳かな雰囲気で皆さん集中して 写経を体験されていました。
今日は中学3年生が ECC国際外語専門学校で グローバル体験学習を行いました。 留学生の方々と交流し 飛行機内での客室乗務員の方の英語でも職業体験など 充実した体験が出来ました。
今日は、上宮学園の学校祖 法然上人の追悼の式典 正当御忌式を行いました。 校歌「月影」を斉唱し 「一枚起請文」を奉読し 校長先生のお話し聞きました。 第二部では 浄土宗 永福寺住職 総本山知恩院 布教師 坊城 慶史先生を…
先日行われた 成人祝賀会での写真のアルバムが出来上がりました。 アルバムをご覧になるには 当日参加された方だけにお知らせした 『合い言葉』が必要です。 アルバムのURLは http://30d.jp/hogoshakai…
1月19日土曜日に岸和田市総合体育館で行われた 第65回大阪高等学校剣道新人大会において 上宮高校剣道部の内城君が優勝しました。 おめでとう! 内城君は4月29日に行われる「全日本都道府県対抗剣道優勝大会」の 大阪府代表…
今日は次年度向けての 個人写真撮影を行いました。 この個人写真が生徒証や図書カードに使われます。 新年度生徒証の写真と比べると 成長がはっきりとわかります。