祖山参拝
昨日中学1年生は京都の知恩院へ祖山参拝しにいきました。 貴重な講話をいただき、また写経にも挑戦しました。 上宮インスタではblog以外の写真も掲載してます。 こちらも是非チェックしてみてくださいね。 &nb…
昨日中学1年生は京都の知恩院へ祖山参拝しにいきました。 貴重な講話をいただき、また写経にも挑戦しました。 上宮インスタではblog以外の写真も掲載してます。 こちらも是非チェックしてみてくださいね。 &nb…
本日、令和3年度3学期の終業式が行われました。1年間お疲れ様でした。 先日から文化部の活動発表を2階の図書館前で行っています。 是非一度見に行ってみてください、力作がありますよ~!  …
1月24日から東京体育館で行われていた全日本卓球 ジュニア男子シングルスに中学生2名、高校生2名が出場しました。 高校2年生 ・辻井 聡一 4回戦敗退 ・福田 雪弥 1回戦敗退 中学3年生 ・西山 元規 2回戦敗退 ・石…
どんどん学校行事が再開しつつあります! 中学2年は「SDGs学び旅」と題し、奈良市へ探訪しに行ってまいりました。 奈良教育大学様でSDGsの講演を受け、 『福島県から日本の未来を学ぶ』をテーマとした講演会を実施しました。…
11月6日、今年度の上宮学園奨学金の授与式、また浄土宗宗立宗門校奨学生、寺院子弟奨学生に対する奨学金の授与式が行われました。 理事長先生、校長先生より激励の言葉をいただき16名に対して授与が行われました。 次年度もたくさ…
中学3年生は本日から国内研修に出発しました。 岡山、四国方面への3泊4日での研修となっています。 初日は吉備津神社や後楽園を回っております。
大阪府では緊急事態宣言がひとまず解除されましたが、まだまだ油断は禁物です。 基本的な感染対策を徹底的に行いましょう! 本日で2学期の中間考査が終了しました。生徒達も試験勉強から解放されホッとしながら 笑顔で…
第52回全国中学校柔道大会 群馬大会に中学柔道部が出場しました。 団体戦は予選リーグで長崎県の長崎日本大学中学校さん、また神奈川県の東海大学付属相模高等学校中等部さんに敗れ予選リーグ敗退となりました。 また個人戦73kg…
昨日から2学期が始まりました。 始業式の様子です。校長先生からお話をいただきました。 夏のクラブ大会結果等についてご報告です。 *ソフトテニス部* *中学ソフトテニス部* - 第52回 全国中学校ソフトテニ…
今週末は終業式があります。 いよいよ夏休み・・ではなく、来週も学習強化プログラムを予定している中学です。 今回は中学校の授業風景のご紹介です。 中学1年生は英語のデジタル教材を用いた授業を行っています。 こ…