定期考査前の図書館
図書館による放課後の自習解放の様子です。 10月9日から行われる定期考査に向けて中高生問わず、一生懸命に勉強しています。
図書館による放課後の自習解放の様子です。 10月9日から行われる定期考査に向けて中高生問わず、一生懸命に勉強しています。
9月15日、16日と広島県で行われた JOC杯に高3の中西君、田中君が出場しました。 シングルスでは予選リーグを1位通過しましたが、 決勝トーナメントは両名とも初戦敗退となりました。 ダブルスでは卒業生の先輩相手に奮闘し…
9月16日 北九州メディアドームにて行われました 第8回全日本高等学校チームダンス選手権大会で、 LOCKチーム「Scrap Razzle」が大編成部門で準優勝しました。 全日本高等学校チームダンス選手権大会HP またT…
9月16日 関西一位の上宮クリケット部(女子)が 昭島市で行われたチャンピオンズウィケット(予選)に出場しました。 1試合目は慶応・聖心女子大の連合チームに勝ち、 2試合目は中央大に勝ち、23日に行われるチャンピオンズウ…
今日は 上宮学園中学校・上宮高等学校の芸術鑑賞でした。 中之島のビックトップで開催されている シルク・ド・ソレイユ キュリオスを鑑賞しました。 ダイナミックであり不思議な世界に 生徒達は引き込まれていました。
今日は2学期の始業式でした。 中学1年から高校2年までは教室にて放送で 校長先生のお話を聞き 高校3年生は講堂で聞きました。 高校3年生は始業式の後 JAPAN e-Portfolio についての説明を受けました。 多様…
上宮学園中学校・上宮高等学校は今日まで夏休みですが 夏休みの間に新校舎の一部が建てられていました。 明日は始業式です。みんな元気に登校してくれることでしょう。
1学期終業式後 講堂において高校2年生を対象に 熊谷組様から 新校舎の工法などについて説明を受け その後 7号館から新校舎建築の様子を見学しました。 基礎工事がかなり進んでいました。
今日は1学期の終業式でした。 高校2年生が終業式後に7号館から 新校舎の見学をさせて頂くため 講堂で終業式を行いました。 夏休み中に 全国大会に出場する 卓球部・ソフトテニス部・フェンシング部・書道パフォー…