1学期中間考査
高校は今日から1学期中間考査が始まりました。 中学は午前中授業で明日から1学期中間考査が始まります。 ここまでの学習内容をもう一度振り返って いい結果がでるように全力で考査を受けましょう。
高校は今日から1学期中間考査が始まりました。 中学は午前中授業で明日から1学期中間考査が始まります。 ここまでの学習内容をもう一度振り返って いい結果がでるように全力で考査を受けましょう。
本日、中2 高2 保護者対象の説明会がありました。 中学では、今年度の行事予定や今後のコース変更についてのお話など。 高校では先日生徒対象に行われた進路説明会の内容が伝えられました。
今日は上宮学園の 校祖法然上人のご誕生に会わせて 生命の大切さに思いをはせる校祖誕生会でした。 校長先生の講話の後 本校の卒業生で柔道部OBの 名倉康友氏の 「yasu の生き様」をテーマに記念講演をして頂きました。 七…
4月30日13時半より、吹奏楽部の定期演奏会が開催されます。ぜひお越しください。 【吹奏楽部第12回定期演奏会】 日時 平成30年4月30日 13時開場 13時半開演 場所 クレオ大阪中央 上宮校舎から徒歩8分ほど 入場…
本日は、中高ともに御忌式と正副組長任命式がありました。1年生にとっては初めての御忌式なので、校長先生から式の由来など説明がありました。 正副組長任命式では、代表として1年生が壇上にあがり、校長先生から任命状を手渡されまし…
上宮学園創立130周年記念事業の一つとして現在,南グラウンドに新校舎の建設を行っています。 まだ基礎工事の段階で,南グラウンドに杭を88本打つ工事が行われています。 少人数で工事をされていますが,非常に連携されて,精密に…
上宮の図書館は放課後、自習にも利用できます。 試験前になると満席になる事も多々あります。 マイレージをためて景品が貰えたりもします。 新刊もどんどん入れておりますので、是非本を読む習慣を持ちましょう。