TV出演 ~書道パフォーマンス部~
4月1日(月)書道パフォーマンス部がTV出演します。 読売テレビ「かんさい情報ネットten」新元号発表の特番で、 新元号記念の作品をスタジオで披露させていただきます。 是非ご覧ください。 番号ホームぺージ
4月1日(月)書道パフォーマンス部がTV出演します。 読売テレビ「かんさい情報ネットten」新元号発表の特番で、 新元号記念の作品をスタジオで披露させていただきます。 是非ご覧ください。 番号ホームぺージ
今日は第3学期の終業式でした。 中学生は講堂で 高校生は各教室で校長先生のお話を聞きました。 終業式後は高校2年生の修学旅行でのフィールドワークと ストリートダンス部の表彰がありました。
最近空き時間や早朝などにソフトボール部が中庭を利用して練習をしています。 新校舎建設工事中で練習場所が限られている中、頑張っています。 …
3月1日から始まった高校の学年末考査は本日で終了し、中学は昨日に終了しました。 そしていよいよ各部活動の活動も再開しました。 考査に向けた勉強と、考査からの解放感のせいか、いつもよりみんな声が出て、気合いが入ってるように…
髙3生はあと2日で卒業式を迎えます。 卒業式が終わっても、後期試験等を控える生徒もいますので、 全員が終わりではないですが最後まで全力で頑張って欲しいです。 3年生の教室です、2号館2階のN底先生がもうすぐ卒業式なので。…
本日2019年度の高校合格者対象の入学手続きと 中学校の入学者招集(第2回目)が行われました。 高校の入学手続きでは制服の採寸などが行われ、中学校の入学者招集では国語、算数を対象とした学力試験が行われました。  …
1月26日に岸和田総合体育館で行われた、 第65回 大阪高等学校剣道新人大会 第28回 全国高等学校剣道選抜大会大阪府予選 第12回 近畿高等学校剣道選抜大会大阪府予選に高校剣道部が参加し。 上宮高等学校 剣道部が3年ぶ…
今日は保護者会主催の教養講座 『写経』を行いました。 たくさんの保護者の方にご参加いただき 2部構成で実施しました。 厳かな雰囲気で皆さん集中して 写経を体験されていました。
今日は、上宮学園の学校祖 法然上人の追悼の式典 正当御忌式を行いました。 校歌「月影」を斉唱し 「一枚起請文」を奉読し 校長先生のお話し聞きました。 第二部では 浄土宗 永福寺住職 総本山知恩院 布教師 坊城 慶史先生を…